こんにちは。
はっぴーでりっちの佐藤です。
3月に入って、
なんだかザワザワしています。
先々への不安を
強く感じるときに、
こうなる自分がいるのを
だいぶ分かってきました。
無理に
自分を言い聞かせて、
『大丈夫。大丈夫。』
とつぶやくよりも、
『不安だよね。』
と、今の感情を認めて、受け入れるほうが
今の自分にはしっくりきます。
だって、
不安ですから(笑)
不安があっても、
動けている自分がいる。
今、手元にあるものに感謝できる。
そんなことを思えるようになりました。
安全と安心。
安全は外側にあるもので、
どこまでやってもきりがないというか、
確実な安全はないものかもしれない。
でも、安心は自分の内側にあるもの。
自分で作り出すことができる。
今の私は、不安が大きいけれど、
心の現在位置が分かっているだけでも
ずいぶん成長したなぁって
ほめてあげたいです。
3月は誕生月ですし、
3月3日に新月を迎えます。
感情の波は色々あるかと思いますが、
予測できれば対処法もあるので、
不安と怖さを認めつつ、
乗り越えていきます。
今日もお読みくださいまして、
ありがとうございます。
おはようございます。
はっぴーでりっちの佐藤です。
今朝届いたモコさんからのメッセージをシェアします。
=====(引用ここから)=====
本当の『強さ』とは、
途中で倒れても再び立ち上がり、
前に進むことができる、
ということです。
人生の中では何度も躓いたり、
転んだり、
倒れたりすることがあります。
ですが、
そのたびに何度も立ち上がって
前に進むことができるということが、
本当の意味での強さなのです。
躓いたり、
転んだり、
倒れたりしたことを
笑い話にできるように、
何度も立ち上がり、
前に進む強さを身に着ける努力をしましょう。
本当に価値があるのは『変わらないもの』です。
その『変わらないもの』とは、
あなた自身の評価です。
あなた自身の本当の思いです。
これらは決して変わることがありません。
重視するのなら、
周囲の人たちの評価ではなく、
あなた自身の評価や本当の思いを重視しましょう。
それらを重視することで、
あなたは自分の望む人生を歩んで行くことができます。
誰かを大切にすることも大切です。
自分の夢を実現させることも大切です。
ですが、それらよりももっと大切な事があります。
誰かを大切にすることも、
自分の夢を実現させることも、
すべては自分自身です。
自分自身があって初めて、実現できることです。
そのかなめになっている自分自身を大切にできない人は、
すべてにおいて中途半端になってしまいます。
最も大切にする必要があることを大切にできない人は、
なにも大切にできません。
〜一般社団法人Sangoさんホームページより引用〜
Sangoさんは、
沖縄北部やんばる地域を中心に、
豊かな自然の中で、
自分を成長させる霊的な学びを実験・実践するコミュニティです。
日々の生活を通じて、
自分と向き合い、
目の前の人を鑑(かがみ)として、
互いに学びあい、
新しい自分へと変化していく。
「どんな自分でもいい」
という安心の中で、
自分を素直に表現し、共に成長しあえる
コミュニティがSangoです。
与那国島に来たのは、
今世では初めてですが、
どの景色を見ても懐かしく、
自然と涙が出てくる場所もありました。
ハッピーライフケア本舗(札幌・江別エリアの便利屋)
自分と暮らしを整えて毎日をごきげんにするお店です。
電話番号:080-4044-1041
所在地 : 北海道江別市(最寄り駅:JR大麻駅) サロン情報はこちら