こんにちは。
はっぴーでりっちの佐藤です。
今回は、北海道札幌市中央区のお宅で
アートパネルを設置してきました。
コロナ禍と言いつつ2年以上過ぎました。
自宅での時間をより快適に、
好きなものに囲まれて暮らしたいということで、
アートパネルを購入された方からのご依頼でした。
蜷川実花さんの
【Light of】という2015年の作品。蜷川実花さんのブログでも紹介されています。

(上記写真はオフィシャルブログより引用)
アートパネルを初めて拝見しましたが、
この大きさで観られるのは幸せですね。
このパネルを、
賃貸なので壁に跡が残りにくい形で
落下しないように取り付けるのが今回のご相談でした。
今回使ったのは、
石膏ボード用の
[業務用石こうクギJフックW (ダブル)]1個の耐荷重が11kgで、2個使うので22kgまで耐えられます。
アートパネルは15kgくらいだったので、
耐荷重も問題ありません。
お客様にもご確認いただき、
取付作業を開始します。

ご指定の場所にマスキングテープを貼り、
取付位置がちゃんと水平かどうかを確認します。
(水平器はホームセンターや
通販でも購入できます。)
下地があるかないかも事前確認します。
あとは、フック専用の細い釘を固定して、
設置完了です。
※今回の設置に関して、不動産管理会社に事前確認し、
このタイプのフック設置は退去時の原状回復に含まれないと
見解を得ています。
ご自身で設置する場合は、事前に管理会社さんへ確認することをお勧めします。

寝室への設置だったので、
地震が来て、万が一落下しても
頭部へ落下しないよう配置しました。
私自身は絵や写真を飾ったことがないのですが、
お気に入りの写真に囲まれて暮らせるのも
素敵だなぁと依頼主さんを見ていて感じました。
とっても喜んで頂けて、
私も嬉しかったです。
ありがとうございました。