1. ブログ
 

ブログ

ハッピーライフケア本舗代表が日々感じることを綴っています

2024/10/27

『祈りと行動はセット』

っていう言葉がふと浮かびました。


(だいたい洗濯物を干してるとメッセージが浮かびます)


誰かの幸せを願ったり、

自分の幸せを祈ったり、

世界平和を祈ったり。



『祈る』って、

いつでも、どこでも、

誰でもできることですよね。



でね、

この『祈る』だけでも、

届くエネルギーはあります。


あるんだけど、


何か出来ることを

行動したほうがいいなって

感じたんです。



誰かを応援するのであれば、

ただ祈るだけじゃなくて、

本人に声をかけてあげるとか、

直接会って応援するとか。


活動支援するためのご喜捨とかもそうだし、

活動を知ってもらうために

シェアするとかも出来るかもしれない。


ひとりの祈りは小さいものなんかじゃなくて、

祈りと行動を合わせたら、

大きなエネルギーになって、

ひろがっていきます。


私にできることは

大きなことではないけれど、

プロのトランぺッターさんや、

モデルさんや、

一般社団法人さんなど

そのとき出来ることで

出来る範囲で応援しています。


それが、

大きな活動が出来なくて

無力だと思っていたこともあるけれど、

そんな謙遜は止めて、

私も楽しみながら、

祈りつつ、行動しています。



今日は、

11/5のオンライン施術モニターさん達への

祈りも意識しつつ、

できることを、出来る範囲でお届けします。


同じタイトルで、ラジオ収録もしました。
タイトルは同じですが、
声で届けるとまた違いますね。



あなたの今日が、

素晴らしい一日になりますように。








2024/10/01
自ビジのおかげで起業8年目に達成できたこと  
卓巳さん、
鳥山教官、
かなママ、
慧さん、
自ビジ同期のみなさん

こんにちは。

のっちです。

この度、
皆様のおかげで
起業8年目にして、
初めて、
月商100万円を達成したことを
ご報告申し上げます。


自分の感想としては、
たまたまでしかないのですが、
この『たまたま』にも、
過去の積み重ねがあって、
いろんな方とのご縁があって、
自ビジの教えをもとに実践したこともあって、
達成できました。

本当にありがとうございます。


ただ、

この月商の数字のうち、
『自分らしいビジネス』での売り上げは半分。
しかも、
1件の売上です。

なので、
これからは、
この割合をどうやって増やしていくかが
課題ですし、
階段設計も再度ゼロから組立していく感じです。


この記事では、
自ビジ関係者の皆様限定で、
私のリアルをお伝えします。


1.売上の内訳



(1)業務委託での工事人工(にんく)
  某通信事業者の携帯電話基地局工事を毎日しています。
 工事内容によりますが、日当は18,000円~25,000円。
 朝7時から夜8時くらいまで拘束されます。
 通信事業の性質上、基地局を復旧させないと帰れないので、
 トラブルがあると21時22時までかかることもあります。。。
 (日当に追加はありません)
 これを月20日くらい従事しています。


(2)生前整理の片づけ依頼
 こちらが自分で請け負っているお仕事で、
 建築事務所さんの紹介で引き受けました。
 こちらでの単価設定で、自ビジの教えをもとに
 価値から価格設定を見直し、3割ほど値上げしました。
 (最終講義の日に鳥山教官に報告した例とは別で2件目の受注です)

 今回から、建築事務所さんに売り上げの1割を紹介手数料でお渡ししましたが、
 それでも以前より2割の利益増です。

 ちなみに、こちらの片づけは
 売上585,000円(紹介手数料差し引き後)、
 稼働日数3日~4日です。
 経費の確定は10月に入ってからですが、
 それでも30万円くらいは手元に残る見込みです。


2.100万円を達成してみての率直な感想



 このやり方では、身体が持ちません(爆笑)
 通信工事の請負をやってみて感じた感想です。

 時間の切り売りでの限界は、この単価だと50万円くらい。
 しかも、個人事業主でかかる経費などを考えると、
 ぜんぜん余裕がない状態です。

 ミニマムライフコストが家族4人で40万円くらいかかっていて、
 ブラックリスト入りしてる私はお金も借りれない。
 これから冬に向けて、暖房費(燃料費)も増えるので、
 自分らしいビジネスでの割合を安定して確保するのが
 課題です。

 

 ちなみに、この100万円達成のおかげで、
 できたことを思いつくままリストアップしますね。

  •  車検を通すことができた
  •  壊れかけのスマホを機種変更することができた
  •  パソコンを買い替えることができた
  •  ワイヤレスイヤホンを買うことができた
  •  久しぶりに家族でお寿司を食べることができた
  •  こんまりさんのワークショップに申込できた
  •  冬に向けて暖房費を確保することができた
 

何より、
気持ちに余裕ができたのと、
チャレンジへの投資ができるのが
嬉しいです。


3.これから



ようやく、
ここから、
改めて自分らしいビジネスを再構築していきます。

札幌ローカルでの片付け(遺品整理など)と、
オンラインでの個人セッション&エネルギー調整

どちらも、
ゼロから再構築するつもりで、
階段設計、無料体験、フロントエンド、バックエンド
ぜんぶ手をかけていきます。

自ビジの皆様には、
いろいろと協力していただくこともあると思いますが、
どうぞよろしくお願いします。



最後に、
鳥山教官の特別教習を復習して、
コツコツ積み重ねていきます。




最後までお読みくださり、
ありがとうございました!







 ハッピーライフケア本舗(札幌・江別エリアの便利屋) 

自分と暮らしを整えて毎日をごきげんにするお店です。

電話番号:080-4044-1041



所在地 : 北海道江別市(最寄り駅:JR大麻駅)  サロン情報はこちら