1. ブログ
  2. より分かりやすく、具体的に伝える
 

より分かりやすく、具体的に伝える

より分かりやすく、具体的に伝える

昨日から

出張で東京に来ています。


6月に岩手、と続いて今回。


【持続可能な地域社会を実現する中間支援機能の検証と展開】


というテーマです。



支援って、

どこまでやるのかが

難しいと感じた経験があるので、

全国各地から集まる方々の

意見交換は勉強になります。




昨日は、

沖縄、山形、福島のNPO団体の方々と
グループディスカッションをさせていただきました。


その中で印象に残ったことをシェアします。


沖縄のNPO団体さんの活動報告で、
なるほどーと感じたこと。

『個人の課題を、より具体的にして、
 社会課題として提起する。』


個人の課題を他人事じゃなく、
自分事に感じてもらうために、
こうしているとのこと。

昨日共有されたのがこちら。



もともとは食品残渣の問題を何とかしたい、

くらいのお話だったところから、
どうやって興味を持ってもらうかを考え、
資源の循環と経済への還元も絡めて、
とてもわかりやすく問題提起されています。


これって、
自分の活動でも参考になることが
ありました。

自分の課題を目標や夢に置き換えたとき、
漠然と大きなものを掲げるよりも、
より具体的に、わかりやすくしていく。

どこまで実現していて、
何が課題なのか。


どうやって応援してほしいのか。


そんなことを意識して、
日々伝えることを意識しようと
思いました。




【ごきげんな出来事シェア】



・お手軽ベーコンをまた作りました。

 本当に簡単で、美味しく仕上がります。

 今回も美味しく出来ました。




今日もあなたが

ごきげんでありますように(^人^)


 ハッピーライフケア本舗(札幌・江別エリアの便利屋) 

自分と暮らしを整えて毎日をごきげんにするお店です。

電話番号:080-4044-1041



所在地 : 北海道江別市(最寄り駅:JR大麻駅)  サロン情報はこちら